「湯町窯のうつわたち」
始っています。
「湯町窯のうつわたち」

ほっこりする湯町窯の器。
なんといっても一番有名なのはエッグベーカーですね!
私もこれからハマりました。
目玉焼きはもちろん、アヒージョを作るときにも使えて便利なんです。
他のうつわたちも柄はかわいいし、使いやすいので、この機会に見にいらしてください!!
さて。
いつも食いしん坊の話をブログで書いているのですが。
①まだ寒くてなかなか出かけられない。
②お正月太りを引きずっている。(外食せずウチごはんでなんとかプチダイエット!のつもり)←でも結局食べまくってる。
③年末からパソコン、携帯、ティファール、加湿器などを買い替え懐事情がさみしい・・。いや、これはいつもだな。
(今日もJRの定期を半年分買ったのでかなりの出費)
④確定申告をまだ提出していないので、なんとなく気分的に遊びに行けない。
などなどといろいろ理由というか言い訳がありまして。
あんまりどこも出かけてないので
ブログに書くことがなかったのです!
でも!先日ようやく!行ってきました。
かなり遅めの新年会。
いつものセレクトショップメンバーたちと
楽しい宴会をしてきました~。
美味しいお酒と肴とで
おおいに盛り上がり、よく笑いました。
ちょいちょい真剣な話もあり、(お!さすがみんな経営者だね~と)
とても勉強になりました。
私なんかより全然年下なのに
いろいろとためになる話をしてくれて、いつもありがたい存在です。
普段はエラソーなことを言っている私ですが。
彼らのことはとても尊敬しているのです!
それぞれ一人でお店をしているので
いろんな面で大変なこともあるはずなのに
黙々と一つのことに打ち込んで、自分の目標に向かって進んでいる姿は
年齢関係なく、カッコエエ!です。
後日、全然なんにも出来ていない自分に
と~っても落ち込んだりします。
けど、下を向いててもいいことなんかないので
ひたすら前進あるのみ!です。
と。
めずらしく真面目になりました!
ワイワイいっぱいしゃべったせいで?
写真は乾杯直後のこれだけ。笑。

上に書いた①~④が
少しでもクリア出来たら
ボチボチ出かけることになるはず。
またその時にはブログでご報告(?)したいと思います!!!
みなさんの食いしん坊情報、お待ちしています~~。
「湯町窯のうつわたち」

ほっこりする湯町窯の器。
なんといっても一番有名なのはエッグベーカーですね!
私もこれからハマりました。
目玉焼きはもちろん、アヒージョを作るときにも使えて便利なんです。
他のうつわたちも柄はかわいいし、使いやすいので、この機会に見にいらしてください!!
さて。
いつも食いしん坊の話をブログで書いているのですが。
①まだ寒くてなかなか出かけられない。
②お正月太りを引きずっている。(外食せずウチごはんでなんとかプチダイエット!のつもり)←でも結局食べまくってる。
③年末からパソコン、携帯、ティファール、加湿器などを買い替え懐事情がさみしい・・。いや、これはいつもだな。
(今日もJRの定期を半年分買ったのでかなりの出費)
④確定申告をまだ提出していないので、なんとなく気分的に遊びに行けない。
などなどといろいろ理由というか言い訳がありまして。
あんまりどこも出かけてないので
ブログに書くことがなかったのです!
でも!先日ようやく!行ってきました。
かなり遅めの新年会。
いつものセレクトショップメンバーたちと
楽しい宴会をしてきました~。
美味しいお酒と肴とで
おおいに盛り上がり、よく笑いました。
ちょいちょい真剣な話もあり、(お!さすがみんな経営者だね~と)
とても勉強になりました。
私なんかより全然年下なのに
いろいろとためになる話をしてくれて、いつもありがたい存在です。
普段はエラソーなことを言っている私ですが。
彼らのことはとても尊敬しているのです!
それぞれ一人でお店をしているので
いろんな面で大変なこともあるはずなのに
黙々と一つのことに打ち込んで、自分の目標に向かって進んでいる姿は
年齢関係なく、カッコエエ!です。
後日、全然なんにも出来ていない自分に
と~っても落ち込んだりします。
けど、下を向いててもいいことなんかないので
ひたすら前進あるのみ!です。
と。
めずらしく真面目になりました!
ワイワイいっぱいしゃべったせいで?
写真は乾杯直後のこれだけ。笑。

上に書いた①~④が
少しでもクリア出来たら
ボチボチ出かけることになるはず。
またその時にはブログでご報告(?)したいと思います!!!
みなさんの食いしん坊情報、お待ちしています~~。
スポンサーサイト