書家ライブ
先日同じビルの3Fにて「書家ライブ」のイベントを行いました。
ウクレレの上平先生
書家の山本先生
ウクレレの演奏に合わせて書を書いて頂くイベントです。
まずは
ウクレレの軽やかな演奏が会場を包みます。
ウクレレ=ハワイアン
というイメージがありますが
フラメンコギターのような激しくかつ優しい音楽。
聴いたことのないようなアレンジで次々と演奏していただきました。
そして、いよいよ書とのコラボです。
みなさんの聴き馴染みのある曲。
サザンの真夏の果実。
こちらの曲に合わせて歌詞を書いていきます。
会場がシーンとなり、緊張感とともに山本先生が筆を走らせます。
躍動感あふれる「書」にみなさん引きこまれていきました。

お二人の息がぴったりと合い
心地のいいサザンの曲と書に感動です!
その後も少年時代、花と名曲に合わせてのライブ。

あっという間の2時間でした。
沢山のお客さまに参加していただき、感謝です!!
会場の熱気でエアコンが全く効かないというアクシデントもありながら
汗をふきふきご覧になって頂き恐縮です...。すみませんでした。
帰り際に良かった!、初めて見たけど想像以上に素晴らしかったとお声をかけて頂き
涙が出ました。
ご協力頂きました皆様
美味しいオードブルを作って頂いたかもめ食堂さん
演奏はもちろん、お話上手なウクレレ奏者・上平先生
いつもエネルギッシュな書を描かれる書家・山本先生
会場作りや受付、荷物運びなど動き回ってくれて私を支えてくださった
Oさん、Rさん、Kさん、Mさん、Jさんなどなど。
本当にありがとうございました!
沢山の方と夏の夕べを楽しめました。
また次回!!!
ウクレレの上平先生
書家の山本先生
ウクレレの演奏に合わせて書を書いて頂くイベントです。
まずは
ウクレレの軽やかな演奏が会場を包みます。
ウクレレ=ハワイアン
というイメージがありますが
フラメンコギターのような激しくかつ優しい音楽。
聴いたことのないようなアレンジで次々と演奏していただきました。
そして、いよいよ書とのコラボです。
みなさんの聴き馴染みのある曲。
サザンの真夏の果実。
こちらの曲に合わせて歌詞を書いていきます。
会場がシーンとなり、緊張感とともに山本先生が筆を走らせます。
躍動感あふれる「書」にみなさん引きこまれていきました。

お二人の息がぴったりと合い
心地のいいサザンの曲と書に感動です!
その後も少年時代、花と名曲に合わせてのライブ。

あっという間の2時間でした。
沢山のお客さまに参加していただき、感謝です!!
会場の熱気でエアコンが全く効かないというアクシデントもありながら
汗をふきふきご覧になって頂き恐縮です...。すみませんでした。
帰り際に良かった!、初めて見たけど想像以上に素晴らしかったとお声をかけて頂き
涙が出ました。
ご協力頂きました皆様
美味しいオードブルを作って頂いたかもめ食堂さん
演奏はもちろん、お話上手なウクレレ奏者・上平先生
いつもエネルギッシュな書を描かれる書家・山本先生
会場作りや受付、荷物運びなど動き回ってくれて私を支えてくださった
Oさん、Rさん、Kさん、Mさん、Jさんなどなど。
本当にありがとうございました!
沢山の方と夏の夕べを楽しめました。
また次回!!!
スポンサーサイト