6月になりました!
6月になりましたね。
早い、早すぎる~。梅雨入りももうすぐでしょうし、またジメジメな嫌な季節が・・・・。
毎回言っていますが、くせ毛にはつらい時期になるのです。
勝手にクルクル毛先があっちに行ったり、こっちに行ったたり・・・・。泣。全然スタイリングが思うようにならないのです。
美容師さんがびっくりするくらい、すぐにクセがつくので、便利と言えば便利なんだけど。
先日も、ちょっと髪の毛をグーっと引っ張ると、外ハネに。
クルクルドライヤーよりも手でクセがきちんとつくので、なんともまぁ・・・・。
まぁ、これはこれで良しとしよう。ともはや諦めています・・・。
さて。
GWに帰省した際に買ったこちら。

パッケージがかわいいビール。

そして、こちらは愛媛の大三島で作られているワイン。
どうやら、カシスやベリー系の黒い果実の香りがする口当たりのいいワインらしい。
こちらもラベルがかわいくって眺めてるだけで◎。
またお休みの日などに開けてみようと思っています。
それから。
最近ハマっているのがこちら。

パラパラっとご飯にふって、おにぎりすると絶品。
またこちらを使ってエノキや油揚げなどとで沸かすとスープに。
簡単だし、とっても美味しいんです。
と。最近買ったあれやこれを紹介。
・・・・。
そんな食いしん坊の私が最近最も衝撃を受けたのが・・・。
以前数年にわたってウクレレを習っていました。
先生はモデル並みのスタイルで、と~ってもキュートな方。
数年前に活動拠点を東京に移して、色々と活動されてました。
このコロナ禍で、音楽活動がままならなく
引っ越しをし畑などをしたり、ゆっくりとした生活にシフトチェンジ。
が!なんと。今年、「諸国調味料探訪」を立ち上げて火鍋セットやラー油などを作り販売開始しました。
先日
「ミヨシさ~ん。これ作ってんけど食べて~」
と持参してくれました。

聞くと既にいろんなお店で販売しているらしく。
神戸でも有名なショップで取り扱い開始してました・・・。
なんと・・・。驚!!!
食べてみましたが、これまためちゃくちゃうまい!!
なんなんだ~。
近々山も買うらしく・・・。
なんだかすごいことになってきてます。
ウクレレ教室しながら畑や山仕事も。
パワフルな人です。笑。
でも、一つ極めてる人ってなんでもできるんですよね~。
探求心、好奇心ともに旺盛。
だから、いろんな人を巻き込みながら、あれよあれよという間に形になる。
そんな気がしました。
ちょっと。私も刺激を受けました。
こんなご時世で、色々と進みにくいって勝手に思ってましたが。
私もやりたいこと、どんどんやっていこう!
そう決意を新たにしたのでした。
お店ではメキシコのワラチェやかわいいアニマリートがたくさん並んでいます。
是非この機会にご覧になってください。
ワラチェは素足で履けて、とても気持ちのいいシューズ。
編地のあるサンダルとか流行ってますよね。
何足も欲しくなること間違いなしのアイテムです。
またアニマリートは色合いが海外ならではのもので、見ているだけでほっこりして
幸せな気分になります。
自分用に、プレゼントにも最適ですよ~。
早い、早すぎる~。梅雨入りももうすぐでしょうし、またジメジメな嫌な季節が・・・・。
毎回言っていますが、くせ毛にはつらい時期になるのです。
勝手にクルクル毛先があっちに行ったり、こっちに行ったたり・・・・。泣。全然スタイリングが思うようにならないのです。
美容師さんがびっくりするくらい、すぐにクセがつくので、便利と言えば便利なんだけど。
先日も、ちょっと髪の毛をグーっと引っ張ると、外ハネに。
クルクルドライヤーよりも手でクセがきちんとつくので、なんともまぁ・・・・。
まぁ、これはこれで良しとしよう。ともはや諦めています・・・。
さて。
GWに帰省した際に買ったこちら。

パッケージがかわいいビール。

そして、こちらは愛媛の大三島で作られているワイン。
どうやら、カシスやベリー系の黒い果実の香りがする口当たりのいいワインらしい。
こちらもラベルがかわいくって眺めてるだけで◎。
またお休みの日などに開けてみようと思っています。
それから。
最近ハマっているのがこちら。

パラパラっとご飯にふって、おにぎりすると絶品。
またこちらを使ってエノキや油揚げなどとで沸かすとスープに。
簡単だし、とっても美味しいんです。
と。最近買ったあれやこれを紹介。
・・・・。
そんな食いしん坊の私が最近最も衝撃を受けたのが・・・。
以前数年にわたってウクレレを習っていました。
先生はモデル並みのスタイルで、と~ってもキュートな方。
数年前に活動拠点を東京に移して、色々と活動されてました。
このコロナ禍で、音楽活動がままならなく
引っ越しをし畑などをしたり、ゆっくりとした生活にシフトチェンジ。
が!なんと。今年、「諸国調味料探訪」を立ち上げて火鍋セットやラー油などを作り販売開始しました。
先日
「ミヨシさ~ん。これ作ってんけど食べて~」
と持参してくれました。

聞くと既にいろんなお店で販売しているらしく。
神戸でも有名なショップで取り扱い開始してました・・・。
なんと・・・。驚!!!
食べてみましたが、これまためちゃくちゃうまい!!
なんなんだ~。
近々山も買うらしく・・・。
なんだかすごいことになってきてます。
ウクレレ教室しながら畑や山仕事も。
パワフルな人です。笑。
でも、一つ極めてる人ってなんでもできるんですよね~。
探求心、好奇心ともに旺盛。
だから、いろんな人を巻き込みながら、あれよあれよという間に形になる。
そんな気がしました。
ちょっと。私も刺激を受けました。
こんなご時世で、色々と進みにくいって勝手に思ってましたが。
私もやりたいこと、どんどんやっていこう!
そう決意を新たにしたのでした。
お店ではメキシコのワラチェやかわいいアニマリートがたくさん並んでいます。
是非この機会にご覧になってください。
ワラチェは素足で履けて、とても気持ちのいいシューズ。
編地のあるサンダルとか流行ってますよね。
何足も欲しくなること間違いなしのアイテムです。
またアニマリートは色合いが海外ならではのもので、見ているだけでほっこりして
幸せな気分になります。
自分用に、プレゼントにも最適ですよ~。
スポンサーサイト
5月!
5月に入ってかなり経つのに、色々とバタバタ・・・。
すっかりご無沙汰してました。
GWも終わり、普段が戻ってきましたね!
みなさんは今年はどこかへお出かけしましたか?
私は久々に実家に帰省しました~。
母が一人で暮らしているので、色々と心配で。
普段は親戚の叔母が世話をしてくれているのですが、といってもず~っとというわけではないので。
久しぶりに会うと、髪が真っ白になってて、少し腰も曲がってきてて。
でも私と同じ量のご飯をモリモリ食べてて、少し安心しました。
実家に帰っても、あれやこれやと用事をしてほとんどどこに行くこともなく。
庭の草抜きや金柑の木の実を脚立に乗って収穫したり。
ご飯作って、片付けて掃除して・・・。
一息ついたら、前から気になっていた場所へ。
そこは銭湯をリノベーションした酒屋さん。

中に入ると。

銭湯の雰囲気を活かしてて。ケロヨンの桶がある~。笑。

見たことない珍しいお酒がたくさん売ってました。
珈琲飲めるし、もちろんビールもOK。
でも午前中に伺ったので、今回はワインとビールをゲット。
こんな場所が、実家から徒歩3分のとこに出来てました。
住んでたら通ってしまいそう~。
そこからスーパーへ買い出し。
お目当ては、こちら。

安い、安すぎる・・・。
鯛めしは郷土飯なので、新鮮な鯛は安く売ってることが多くて。
お刺身やら色々と買い込みました。
そして。
こちらに帰る前にお土産などを買いに三越へ。

有名なライオン像もマスク着用。
愛媛ならではのお菓子や調味料などを買ってあっという間の帰省は終わり。
ただ、さすがGW。
制限なしの今年のGWはみなさんお出かけを楽しまれたようで。
淡路島で35kmの渋滞に巻き込まれ・・・。
帰ってくるのに7時間かかりました・・・・。
もうクタクタ。
そんなこんなのゴールデンウィークでした。
・・・・。
さて。
お店は半袖や薄手の生地のパンツなどがたくさん入荷してきました。
色目もキレイなものが多いので、ぜひ見にいらしてくださいね。
それから。
5/15(日)は営業時間を都合により変更してます。
10:30~15:30までになります。
5/18(水)は展示会のため
13:30~になりますのでお間違えの無いよう宜しくお願い致します。
すっかりご無沙汰してました。
GWも終わり、普段が戻ってきましたね!
みなさんは今年はどこかへお出かけしましたか?
私は久々に実家に帰省しました~。
母が一人で暮らしているので、色々と心配で。
普段は親戚の叔母が世話をしてくれているのですが、といってもず~っとというわけではないので。
久しぶりに会うと、髪が真っ白になってて、少し腰も曲がってきてて。
でも私と同じ量のご飯をモリモリ食べてて、少し安心しました。
実家に帰っても、あれやこれやと用事をしてほとんどどこに行くこともなく。
庭の草抜きや金柑の木の実を脚立に乗って収穫したり。
ご飯作って、片付けて掃除して・・・。
一息ついたら、前から気になっていた場所へ。
そこは銭湯をリノベーションした酒屋さん。

中に入ると。

銭湯の雰囲気を活かしてて。ケロヨンの桶がある~。笑。

見たことない珍しいお酒がたくさん売ってました。
珈琲飲めるし、もちろんビールもOK。
でも午前中に伺ったので、今回はワインとビールをゲット。
こんな場所が、実家から徒歩3分のとこに出来てました。
住んでたら通ってしまいそう~。
そこからスーパーへ買い出し。
お目当ては、こちら。

安い、安すぎる・・・。
鯛めしは郷土飯なので、新鮮な鯛は安く売ってることが多くて。
お刺身やら色々と買い込みました。
そして。
こちらに帰る前にお土産などを買いに三越へ。

有名なライオン像もマスク着用。
愛媛ならではのお菓子や調味料などを買ってあっという間の帰省は終わり。
ただ、さすがGW。
制限なしの今年のGWはみなさんお出かけを楽しまれたようで。
淡路島で35kmの渋滞に巻き込まれ・・・。
帰ってくるのに7時間かかりました・・・・。
もうクタクタ。
そんなこんなのゴールデンウィークでした。
・・・・。
さて。
お店は半袖や薄手の生地のパンツなどがたくさん入荷してきました。
色目もキレイなものが多いので、ぜひ見にいらしてくださいね。
それから。
5/15(日)は営業時間を都合により変更してます。
10:30~15:30までになります。
5/18(水)は展示会のため
13:30~になりますのでお間違えの無いよう宜しくお願い致します。
GWについて
GWが始まりましたね。
今年はかなり長めのお休みの方も多いとか・・・。
前半は雨の予報になってますが、後半はお天気が期待できそうですね。
みなさん、何処かお出かけの計画はあるのでしょうか?
さて。
お店は5/1(日)までは通常営業になります。アクセサリー展もこの日までになりますので
ぜひこの機会にご来店お待ちしております。
2(月)~5(木)はお休みさせていただきますので、お間違えないように宜しくお願い致します。
このゴールデンウィーク中に、久々に横浜のお客様もご来店予定で3年ぶりの再会に今からワクワクしています。
ご来店前に早速荷物が届いて・・・。

私の好みのお酒のアテをプレゼントしてもらいました!!
・・・・。
さて。
最近ご近所の食いしん坊同盟の方に教えてもらったのですが。
今話題の業務スーパー。
いろんなものが安く売っていて、量もめちゃくちゃ多い!
かなりのお得感があって度々テレビなんかで取り上げられてますよね。
私の家から一番近い業務スーパーはなんと!!
明石の昼網が届くらしい・・・。
え!!!!
それはかなり新鮮だし、最高やん!!!
ということで、行ってみました!!
・・・・。驚。
すごい人だかり・・・。
いやいや、ソーシャルディスタンスもなんもないやん。
一瞬人垣が無くなったチャンスを見て。
ゲットしました~~~。
お刺身の盛り合わせ~。
これで、400円しないなんて!!

これは休みごとに通ってしまいそうです。
ぷりぷりで大満足でした。
・・・・。
そして別の日。
休みに観たかった映画をサクサクと。
知り合いにオススメしてもらった映画を2本観てみました。
そんなときのお供はこちら。

甲子園口近くのカフェの焼き菓子とミルクたっぷりの紅茶。
真剣に観てたらお腹も空く!
遠慮がちに小さなお皿にお菓子を入れてみたけれど、何度もおかわりしてしまいました・・・。笑。
ちょっと前に模様替えをしてテレビが観やすくなったので、休みの日はここから動きません。
数年前に思い切って買ったモロッコラグ ボシャルウィット。
ちょっとハデかな~と思いつつ。今では馴染んでいます!!

5月は少しお休みが多くなるかもですが、またこちらでもお知らせします。
楽しいGWをお過ごしくださいね。
今年はかなり長めのお休みの方も多いとか・・・。
前半は雨の予報になってますが、後半はお天気が期待できそうですね。
みなさん、何処かお出かけの計画はあるのでしょうか?
さて。
お店は5/1(日)までは通常営業になります。アクセサリー展もこの日までになりますので
ぜひこの機会にご来店お待ちしております。
2(月)~5(木)はお休みさせていただきますので、お間違えないように宜しくお願い致します。
このゴールデンウィーク中に、久々に横浜のお客様もご来店予定で3年ぶりの再会に今からワクワクしています。
ご来店前に早速荷物が届いて・・・。

私の好みのお酒のアテをプレゼントしてもらいました!!
・・・・。
さて。
最近ご近所の食いしん坊同盟の方に教えてもらったのですが。
今話題の業務スーパー。
いろんなものが安く売っていて、量もめちゃくちゃ多い!
かなりのお得感があって度々テレビなんかで取り上げられてますよね。
私の家から一番近い業務スーパーはなんと!!
明石の昼網が届くらしい・・・。
え!!!!
それはかなり新鮮だし、最高やん!!!
ということで、行ってみました!!
・・・・。驚。
すごい人だかり・・・。
いやいや、ソーシャルディスタンスもなんもないやん。
一瞬人垣が無くなったチャンスを見て。
ゲットしました~~~。
お刺身の盛り合わせ~。
これで、400円しないなんて!!

これは休みごとに通ってしまいそうです。
ぷりぷりで大満足でした。
・・・・。
そして別の日。
休みに観たかった映画をサクサクと。
知り合いにオススメしてもらった映画を2本観てみました。
そんなときのお供はこちら。

甲子園口近くのカフェの焼き菓子とミルクたっぷりの紅茶。
真剣に観てたらお腹も空く!
遠慮がちに小さなお皿にお菓子を入れてみたけれど、何度もおかわりしてしまいました・・・。笑。
ちょっと前に模様替えをしてテレビが観やすくなったので、休みの日はここから動きません。
数年前に思い切って買ったモロッコラグ ボシャルウィット。
ちょっとハデかな~と思いつつ。今では馴染んでいます!!

5月は少しお休みが多くなるかもですが、またこちらでもお知らせします。
楽しいGWをお過ごしくださいね。
4月末
4月に入って気付けばあっという間にもう後半。
過ごしやすい天気になって、一番いい季節ですね。
緑も綺麗し、花もたくさん咲き揃ってきましたね。
さて。
3年ぶりに仕事で福岡へ行ってきました。
ちょっぴりドキドキしながら・・・。
でも、新幹線は思った以上に空いていて、ガラガラ。
なんだか少し寂しい気もしましたが、車内で快適に過ごせました。
久々の展示会にやはりテンションあがりました!
実物を見ながら営業さんとお話したり、写真を撮ったり。
妄想しながらオーダーを考えました。
お仕事を終えてからは、地下鉄に乗り天神へ。
街並みを散策し、気になった神社へ。

繫華街のど真ん中にある「警固神社」
神聖な雰囲気でした。
参拝をしてから、初めて西鉄に乗って行きたかったお店へ。
以前も伺ったことはあったのですが。
たまたまそちらの店主さんとお話をさせてもらいました。
すると・・・・。
今度、神戸に行くんです!
どこかオススメのご飯やさん、ありますか~?と。
おっ!
私の得意分野!!(笑)
パン屋さん、洋食屋さん、イタリアン、割烹などをお伝えして。
なので私も
あの~、福岡でここに行ったほうがいい!ってとこありますか?
と教えていただいた甘味処「鈴懸」さんへ。

今が旬のあまおう苺パフェ。
めちゃくちゃ美味しかった~!
もっと落ち着いたら、次回は泊りで行きたいな!!
食べ終えて早めに新幹線に乗り無事帰りました。
そして。
乗り換えの時に姫路で買ったこちら。

今話題のシュウマイ弁当。
有名なのは横浜の崎陽軒のシュウマイ弁当。
こちらは崎陽軒とコラボした関西版。
関西らしい味付けと、パッケージには虎。
本家は龍と水晶玉が描かれていて、比較すると面白いですね。
関西では新大阪と姫路で売られているみたいです。
・・・・・。
さて。
店内では引き続きアクセサリー展を開催中。
とても有名な作家さんで、神戸で個展されるのは初。
ファンの方も多く、待ってました~と来られる方も多いです。
5/1まで開催してますので、ぜひこの機会に見にいらしてくださいね。
Tシャツや麻素材のお洋服もたくさん入荷しています。
これから暑くなる時期になるので、おしゃれを楽しみつつ・・・。
みなさんの近況も教えてくださいね!!
お待ちしております。
過ごしやすい天気になって、一番いい季節ですね。
緑も綺麗し、花もたくさん咲き揃ってきましたね。
さて。
3年ぶりに仕事で福岡へ行ってきました。
ちょっぴりドキドキしながら・・・。
でも、新幹線は思った以上に空いていて、ガラガラ。
なんだか少し寂しい気もしましたが、車内で快適に過ごせました。
久々の展示会にやはりテンションあがりました!
実物を見ながら営業さんとお話したり、写真を撮ったり。
妄想しながらオーダーを考えました。
お仕事を終えてからは、地下鉄に乗り天神へ。
街並みを散策し、気になった神社へ。

繫華街のど真ん中にある「警固神社」
神聖な雰囲気でした。
参拝をしてから、初めて西鉄に乗って行きたかったお店へ。
以前も伺ったことはあったのですが。
たまたまそちらの店主さんとお話をさせてもらいました。
すると・・・・。
今度、神戸に行くんです!
どこかオススメのご飯やさん、ありますか~?と。
おっ!
私の得意分野!!(笑)
パン屋さん、洋食屋さん、イタリアン、割烹などをお伝えして。
なので私も
あの~、福岡でここに行ったほうがいい!ってとこありますか?
と教えていただいた甘味処「鈴懸」さんへ。

今が旬のあまおう苺パフェ。
めちゃくちゃ美味しかった~!
もっと落ち着いたら、次回は泊りで行きたいな!!
食べ終えて早めに新幹線に乗り無事帰りました。
そして。
乗り換えの時に姫路で買ったこちら。

今話題のシュウマイ弁当。
有名なのは横浜の崎陽軒のシュウマイ弁当。
こちらは崎陽軒とコラボした関西版。
関西らしい味付けと、パッケージには虎。
本家は龍と水晶玉が描かれていて、比較すると面白いですね。
関西では新大阪と姫路で売られているみたいです。
・・・・・。
さて。
店内では引き続きアクセサリー展を開催中。
とても有名な作家さんで、神戸で個展されるのは初。
ファンの方も多く、待ってました~と来られる方も多いです。
5/1まで開催してますので、ぜひこの機会に見にいらしてくださいね。
Tシャツや麻素材のお洋服もたくさん入荷しています。
これから暑くなる時期になるので、おしゃれを楽しみつつ・・・。
みなさんの近況も教えてくださいね!!
お待ちしております。
4月
4月になったのに更新してませんでした・・・。
一人バタバタとしていて、気付けばもう6日。
やっと暖かくなってきましたね。
ようやく衣替えをしました!いっぱいニットを持っているのに、この冬はニットよりスウェットばかり着てたな~。
去年の秋から、赤、グレー、ネイビー、グリーン、白、オートミール・・・・。
パーカーばかり買ってました。
気分的に楽で洗濯も出来て。
肩が凝らないからかな・・・。
ハマると、そればっかりを買う傾向にあるのでパーカー三昧になってました。
ハマるといえば、元々収集癖があるので
その時その時でのマイブームがやってきて、気付けば「そんなにいらんやん・・・。」っていうくらい買ってしまってます。
今までも、器、包丁、ラグマット、CD、リュック、靴下、手袋、ストール、カッティングボード、カトラリー、スニーカーなどなど。
少しずつ処分したりもしてますが、なんでこうハマると買ってしまうのか・・・。
今回の衣替えでもストールが、大きな収納ボックスに1箱ありました。(冬物のみで)
手袋は25組・・・。レッグウォーマーは15足。帽子は30ほど。
いやいや、ほとんど使ってないやん。
片づけだけで1日かかっても出来ませんでした・・・。泣。
パーカーもまぁまぁかさ高いので、無理やり押し込みました。
片付けも途中で飽きたので、お出かけをしました。



友達とタイミング合わずだったので、一人公園へ。
ちょうど満開で、めちゃくちゃ天気も良くきれいでした。
のんびりと散歩して、ベンチに座ってランチを。
いい季節ですね~。本当に気持ちよかった!!
来週からは、また展示会がたくさんあるので忙しくなりそうです。
※4/8(金)は展示会等があり、都合によりお休みさせていただきます。
・・・・。
それから。
お知らせです。
4/15(Fri)~5/1(sun)
春の装飾展。





細かなビーズを使用したブローチ、ピアス、ネックレスなどがたくさん店頭に並びます。
ひとつひとつ丁寧につくられた作品。
見ているだけでもワクワクしますよね。
春のお洋服たちにプチっと小さなアクセサリーが映えること間違いなし!!
是非この機会にご来店お待ちしております。
私もドキドキワクワクが止まりません!!
お楽しみに~~。
一人バタバタとしていて、気付けばもう6日。
やっと暖かくなってきましたね。
ようやく衣替えをしました!いっぱいニットを持っているのに、この冬はニットよりスウェットばかり着てたな~。
去年の秋から、赤、グレー、ネイビー、グリーン、白、オートミール・・・・。
パーカーばかり買ってました。
気分的に楽で洗濯も出来て。
肩が凝らないからかな・・・。
ハマると、そればっかりを買う傾向にあるのでパーカー三昧になってました。
ハマるといえば、元々収集癖があるので
その時その時でのマイブームがやってきて、気付けば「そんなにいらんやん・・・。」っていうくらい買ってしまってます。
今までも、器、包丁、ラグマット、CD、リュック、靴下、手袋、ストール、カッティングボード、カトラリー、スニーカーなどなど。
少しずつ処分したりもしてますが、なんでこうハマると買ってしまうのか・・・。
今回の衣替えでもストールが、大きな収納ボックスに1箱ありました。(冬物のみで)
手袋は25組・・・。レッグウォーマーは15足。帽子は30ほど。
いやいや、ほとんど使ってないやん。
片づけだけで1日かかっても出来ませんでした・・・。泣。
パーカーもまぁまぁかさ高いので、無理やり押し込みました。
片付けも途中で飽きたので、お出かけをしました。



友達とタイミング合わずだったので、一人公園へ。
ちょうど満開で、めちゃくちゃ天気も良くきれいでした。
のんびりと散歩して、ベンチに座ってランチを。
いい季節ですね~。本当に気持ちよかった!!
来週からは、また展示会がたくさんあるので忙しくなりそうです。
※4/8(金)は展示会等があり、都合によりお休みさせていただきます。
・・・・。
それから。
お知らせです。
4/15(Fri)~5/1(sun)
春の装飾展。





細かなビーズを使用したブローチ、ピアス、ネックレスなどがたくさん店頭に並びます。
ひとつひとつ丁寧につくられた作品。
見ているだけでもワクワクしますよね。
春のお洋服たちにプチっと小さなアクセサリーが映えること間違いなし!!
是非この機会にご来店お待ちしております。
私もドキドキワクワクが止まりません!!
お楽しみに~~。